脳 Brain, No Life(仮)

とあるニューロベンチャー企業の研究員のつぶやきを記録するブログ

認知課題いろいろ(12)

今年も最終週ですね。

論文で見かけた認知課題の紹介を続けます。

 

 

【認知課題(21)】Inspection Time (IT) 課題:

 

f:id:Takayasu_Sekine:20151228152105p:plain

 

キューが500ミリ秒間提示された後、

右側or左側が欠けた刺激がごく短時間(10-200ms)提示され、

その後、マスク刺激が提示される。

 参加者は、右と左のどちらが欠けていたかを回答する。

 

 

認知課題21は下記文献より:

Stough, C., Clarke, J., Lloyd, J., & Nathan, P. J. (2001). Neuropsychological changes after 30-day Ginkgo biloba administration in healthy participants. The International Journal of Neuropsychopharmacology, 4(02), 131-134.

 

 

 

【認知課題(22)】Tracking(追跡課題) 

PCモニタ上で、ランダムな動きで逃げまわる☓印に対して、箱(box)をジョイスティックを操作することで近づける。☓とboxの距離の平均値(mm)が課題成績になる。時間は1分間。

 

【認知課題(23)】文章内容検証課題

参加者は提示される文章が正しい内容(「フォークは製造品である」)か、間違った内容か(「イヌには翼がある」)を判断する

30個の文章が提示され、正答数と平均回答時間(ms)を計測する。

 

 

認知課題22, 23は下記文献より:

Haskell, C. F., Kennedy, D. O., Wesnes, K. A., & Scholey, A. B. (2005). Cognitive and mood improvements of caffeine in habitual consumers and habitual non-consumers of caffeine. Psychopharmacology, 179(4), 813-825.